2017年最後のミーティング

私たちの活動も2年目に入り、メンバーも4人新たに加わり14名となりました。
月2回のミーティング、イベント時期には週に1、2回の頻度で集まりました。
 そして、取材に協力して下さったココロンセンターの笠原先生、ふれあいの部屋のみなさまありがとうございました。唐人町こどもハロウィンでは、商店街のお店の方々はじめ小学校の先生、ボランティアの学生のみなさまのおかげで今年も無事に終わることができました。私たちの活動を応援してサポートしてくださってるみなさんに心より感謝いたしております。
 私たちの活動の根底にある共生社会を目指して、いろんな人がいて当たり前、誰もが生きやすい社会になれるようにこれからも、日々活動してまいります。
 今年最後のミーティングは、来年のおおまかな予定を話し合いました。
早速、2月に「保育所等訪問支援事業とふくせき制度についての勉強会」を予定しています。このサービスと制度は、どちらもインクルーシブな取り組みです。ぜひ、勉強会への参加お待ちしています。※詳細は後日アップします。今後とも、よろしくお願いいたします。
  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Menu

HOME

TOP